介護補償給付の額の改正 平成27年3月31日 官報 特別号外第11号
2015-04-01


介護補償給付の額が改正されました。(赤字改正部分

1.その月に、親族等の介護を受けた日がなく介護費用の負担がある場合
 @常時介護 104,570円
 A随時介護   52,290円
2.その月に、親族等の介護を受けた日があり介護費用の負担56,790
  円未満(随時介護の場合は、28,400円未満の場合(開始月以外※)
 @常時介護   56790円
 A随時介護   28,400円
 ※開始月は、実費を支給。
3.その月に、親族等の介護を受けた日があり介護費用の負担がない場 
  合(開始月以外※)
 @常時介護   56,790円
 A随時介護   28,400円
 ※開始月は、支給しない。
●施行日 平成27年4月1日

○今年の本試験対策として、常時介護の金額は押さえてください!!
 随時介護の額は、常時介護の約2分の1(+端数処理)です!!

○詳細は、平成27年3月31日(火) 官報 特別号外第11号 P516〜p517
 などを確認してください。

[社労士試験]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット